2016年12月17日~18日の二日間で「ジャンプフェスタ 2017」が開催された。
少年マンガと言えば「ジャンプ」と、言われるほど有名だ。
今年で17回目であり、年々重ねるごとに規模が大きくなっている。
ジャンプフェスタ(以下、Jフェス)とは、いったいどんなことをしているのか、気になっている人も多いでしょう。
今回は、現場の様子をリポーター風にお届けします。
まずJフェスとは?
会場の様子をご覧になる前に、Jフェスについて、簡単にご説明しましょう!
ずばり!
見て、遊べて、グッズなどがゲットできる!ジャンプヒーローが大集結のビッグなお祭りなのです!!
Jフェスでは、主に4つ醍醐味があります。
・原画やサイン色紙の展示を行う「ジャンプ原画ワールド」
・ジャンプの世界が体験できる「ジャンプ体感ワールド」
・ジャンプ漫画・アニメなどのグッズを先行/限定発売する「オリジナルグッズ販売ゾーン」
・作家や声優などが出演する「ジャンプスーパーステージ」
ジャンプ好きなら、ついつい興奮してしまいますね。しかも、なんと入場料が無料!誰でも気軽に来れますね。
さて、会場もご覧の通り、熱狂で包まれています!



おおおおお!ジャンプヒーローたちが巨大バルーンでお出迎え!これは熱いですね!
人数も規模も桁違いですね。軽く人酔いしてしまいそうです笑。
それでは、Jフェスをまわってみましょう!
ジャンプ原画ワールド
やって参りましたはジャンプ原画ワールド!
ジャンプ作家陣が魂を込めて描いた、貴重な原画が間近で見られます。
生憎、撮影禁止がほとんどのため、お見せするのができないのが残念です!
ですが、これぞ生の醍醐味!繊細で迫力ある原画は是非会場でご賞味あれ!
更に、描きおろしサイン色紙も展示!こちらは撮影がOKでした!


超貴重!ジャンプ作家の直筆がズラリ勢ぞろい!
圧巻ですね!
ジャンプ体感ワールド
こちらは、ジャンプの世界が体験でき、非日常を味わうことができます!
心が躍る中、早速歩いていると……

なんとドラゴンボールに登場するカメハウスが!上には神龍がいます!
願いを何でも叶えてくれることで有名な神龍。スタッフのJフェス成功祈願が込められています!
神龍様のおかげにより、今年のJフェス二日間の来場者数は16万人!さすが神龍様!



キャラクターたちがドデカと迎えてくれます!ついつい横に並んでみたくなります!
どんどん、ジャンプの世界に引き込まれていきますね。
企業ブースではゲーム新情報の発表やゲーム体験会などが行われています。ジャンプとのコラボグッズなどを販売しており、協賛としてJフェスに出展しております。

コナミでは、アプリゲーム「デュエルリンクス」の新情報の発表、出演者による生デュエル。
海馬瀬人役、津田健次郎さんが舞台に立ちトークショーを行っていました。あの名セリフ、生の「粉砕!玉砕!大喝采!」には圧倒されました!

スクエアエニックスでは、「ドラゴンクエスト ジョーカー3」の体験会と新情報発表です。
一足先に、体験版をプレイしいました!モンスターに乗って草原を駆け回るのは爽快です!非常にクオリティが上がっていますね!

現在、大変流行しているVRで、ジャンプの原画を体験!
次々にコマが流れて、アニメのように鑑賞できます。目の前に広がるアクションシーンなどは迫力があります!

おお!今年で連載40週年で完結した『こち亀』ではありませんか!皆さん寄せ書きを書いていってます!40年間本当にお疲れ様でした!
さてさて、会場は広いもので…結構歩いて少し疲れてきましたね。
おっと、ここは……

足湯です!なんとこんな所に足湯があります!
週刊少年ジャンプ『ゆらぎ荘の幽奈さん』からの出展ですね。
ちょっと一休みしていきましょうか。Jフェスのオアシスに感謝を!
足湯につかってひと休憩。もうすぐジャンプスーパーステージが始まる時間になってまいりました。しかし、会場がどこかわかりません…。
そんなときは「お助けセンター」で聞いてみましょう!

っうわ!お助けセンターが『ONEPICE』の海軍仕様になってる!なにもやましいことはしていませんが、緊張してしまいます!
厳つい人がいると思いきや……綺麗なお姉さんが勢揃い!安心して聞けますね。
海軍所属のお姉さんに、場所も聞いたところで、次は目玉のジャンプスーパーステージです!
ジャンプスーパーステージ
Jフェスと言えば、ジャンプスーパーステージでしょう!
主に、作家や声優たちがトークなどをします。普段、忙しい作家が表に出て作成秘話やアニメに参加した声優たちがどんな思いで演じたのか、などを聞ける貴重な舞台です。
今回、私リポーターが参加したのは『銀魂』です!
申し訳ありませんが、こちらも撮影禁止のためお見せできません!非常に残念です!
TVアニメの新シリーズスタート、実写映画の製作決定など注目情報が目白押しの『銀魂』。
今年のジャンプスーパーステージでは、なんと“ファンの皆さんに謝罪”という異色のテーマ!
何故かと言いますと、今年『銀魂』は実写映画化が決まり、スーパーステージでは俳優の小栗旬さんなどの出演が期待された中、声優たちが主演することになりました。
出演者は、
坂田銀時役 杉田智和さん
志村新八役 阪口大助さん
近藤勲役 千葉進歩さん
山崎退役 太田哲治さん
の4人。
ステージの進行役は、杉田智和さんと阪口大助さんです。
こちらは私が聞いたステージの内容をちらりと公開です。
銀魂ステージオープニング挨拶
杉田「こんにちは~小栗旬で~す」
阪口「こんにちは~菅田将暉で~す」
いつものように息ピッタリの絶妙なやりとりで超満員の場内を沸かせています!
今回のテーマは「謝」、この場を借りてファンの皆さんに色々謝っておくという企画とのこと。
一、アニメ銀魂終わる終わる詐欺でごめんなさい(続編制作が決まりましたね)
二、「大銀魂展」とか展覧会開いてごめんなさい
三、実写映画してごめんなさい
と分かれており、各テーマが終わる毎に
阪口「会場の皆、許してくれるかな?」
観衆「いいともー!!」
坂口「もう世の中はバイキングだよ!」
と会場を笑わせてくれました!
最後に声優の皆さんからの挨拶が行われ、終始スリリングだったステージも無事フィナーレに。原作もアニメもクライマックスに向かう『銀魂』、どちらもラストまで目が離せません!
ジャンプスーパーステージは素晴らしいですね!普段聞けないことが聞けたり、最新情報の発表などが見れたりと盛りだくさん!豪華ゲストによる夢のステージは目に見張るものがあります!
終わり近きJフェス
いよいよ、Jフェスも終わりが近づいてきました。
誰しもが一度はジャンプ作品を読んだことがあると思います。それほど有名なジャンプが毎年フェスを催しお祭り騒ぎ!ジャンプを知らなくても、会場の活気は凄まじく、一緒に盛り上がれること間違い無し!
誰でも楽しめるイベントであったと胸を張って言えましょう!
2016年、今年の12月17日~18日のJフェス来場者数は16万人にものぼりました!大盛況でしたね!
次回のJフェスの日程は未定ですが、来年はもっと盛り上がっていることでしょう!
いかがでしたでしょうか?少しでも現場の活気をお伝えできたなら幸いです。
現場からは以上です!ありがとうございました!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします